![]()
厚み4cmで衝撃吸収
・歩き始め、はいはい、寝返り、ドタバタの暴れん坊さんと幅広く使えるのがうれしい。 |
![]()
ひと目で”遊ぶ場所”とわかるのがポイント
・お疲れママのお昼寝にもぜひオススメです。 |
![]()
防音に優れています
・ジャンプや走ったり、元気なお子様でも、音や振動を大幅軽減してくれるので、騒音トラブルを未然に防いでくれます。 |
![]()
防水効果に優れています
・よだれの多い赤ちゃんでも、さっと拭けばOK。 ・飲み物をこぼしてもOK。 ・ジュースもシミになりません。 ※接合部の縫い目や、ジッパー部分は布なので注意していください。 |
![]() 幼児が寝転がっても余裕たっぷりです
|
![]() TAOTAOクッションプレイマットはこんなひとにおすすめ |
![]()
ジョイントマットとTAOTAOプレイマットの比較表1
・ご購入の参考にしてください。 |
![]()
ジョイントマットとTAOTAOプレイマットの比較表2
・ご家庭の状況に合ったマットがあります。 |
![]()
TAOTAOクッションプレイマットの構造
・表面のPUレザーが防水・防汚の役割を果たし、高密EPEクッションが衝撃・騒音を吸収。 |
![]()
防汚効果に優れています
・水性のペンなら水拭きでOK。 ※油性はとれません。 ※先の尖った刃物は、表面素材を傷つけ、破ける可能性があるので、マット上では、ご使用をお控えください。 |
![]()
軽量・収納・掃除について
・商品重量は4−6kgぐらいで、女性(ママ)でも簡単に移動させることができます。 ・簡単に4つ折りにできるので、持ち運びも簡単で場所もとりません。 ・寝室兼遊び部屋というご家庭にも良いです。 ・プレイマットの折り目にゴミがたまりやすいですが、掃除機で吸えば、簡単にキレイに。 ・ジョイントマットだと、はがして・つけてという作業が必要ですが、TAOTAOクッションプレイマットはつながっているので、パッとおりたたんで、部屋全体の掃除がらくらく〜。 |
![]()
TAOTAOクッションプレイマットでこんな遊びができます
・トンネル遊び ・周りを囲んで秘密基地 ・緩やかな傾斜の滑り台 ・簡易ソファー |